2009年1月29日更新分
第3航空隊第32飛行隊(旧第6航空隊)のORDNANCE肩パッチです。 ORDNANCE(機上武器員)とは、P-3Cに搭載されているソノブイ・魚雷などの装備搭載装填を担当。また機内に持ち込まれているパラシュート、発煙筒、照明弾などの救命機材の整備・管理なども行っています。 上下のリボンの両端には、それぞれの日本語「海鷲」と「武器」が書かれた、一回り小さい縦8cm x 横8cmのサイズの肩パッチです。
第3航空隊第32飛行隊(旧第6航空隊)のORDNANCE肩パッチです。 ORDNANCE(機上武器員)とは、P-3Cに搭載されているソノブイ・魚雷などの装備搭載装填を担当。また機内に持ち込まれているパラシュート、発煙筒、照明弾などの救命機材の整備・管理なども行っています。 上下のリボンの両端には、それぞれの日本語「海鷲」と「武器」が書かれた、一回り小さい縦8cm x 横8cmのサイズの肩パッチです。 こちらはODバージョン。
・VMF-214 SQ PATCH \2,520
・VMF-214 SQ PATCH \1,680
・VMF-218 SQ PATCH \1,680
・VMF-222 SQ PATCH \1,680
・VMF-225 SQ PATCH \1,680
・VMF-323 SQ PATCH \1,680
・VMAT-203 SQ PATCH \1,050
・VMAT-203 SQ PATCH \1,470
・VMAT-203 FREST \1,680
・AV-8 HARRIER "Street Fighter" \1,260
・VMA(AW)-332 SQ PATCH \1,680
・USMC F/A-18 \1,050
・VMC-2 SQ PATCH \1,890
・VMAQ-1 SQ PATCH \1,470
・VMAQ-1 EA-6B \1,470
・VMA-231 Harrier II Plus 1000+ HRS \1,470
・USMC F-14 TOMCAT \1,260
・52nd FW 25周年記念パッチ \1,260
・55th Wing gaggle patch \1,680
・39th Fighter Squadron \1,890
・58th Fighter Squadron \1,470
・59th Fighter Squadron \1,680
・124th FS / ACC patch \1,050
・125th FS / F-16C飛行4000時間 \1,260
・162nd FS / F-16肩パッチ \1,470
・336th FS / F-15E肩パッチ (Desert) \1,470
・390th FS / F-15肩パッチ (Desert) \1,470
・61st Tactical Fighter Squadron \1,680
・81st Tactical Fighter Squadron \1,680
・302nd TFS / F-16C肩パッチ \1,260
・86th Fighter Weapons Squadron \1,260
・F-15 EAGLE \1,050
・F-16 Fighting Falcon \1,680
・GD in recognition of the 100th zero defect F-16 \1,680
・F-20 Tigershark \1,260
・アメリカ陸軍パッチ0061 \1,260
・アメリカ陸軍パッチ0062 \1,470
・アメリカ陸軍パッチ0063 \1,470
・アメリカ陸軍パッチ0064 \1,260
・アメリカ陸軍パッチ0065 \1,260
・アメリカ陸軍パッチ0066 \1,260
・アメリカ陸軍パッチ0067 \1,260
・アメリカ陸軍パッチ0068 \1,680
・アメリカ陸軍パッチ0069 \1,470
・アメリカ陸軍パッチ0070 \1,470