NS-20

USS Edson (DD-946)

\1,470

サイズ

直径10cm

クラス

Forrest Sherman級

1958年1月1日就役の同艦は大平洋艦隊に配備され、1960年1月5日は初航海をしました。1962年の2回目のWESTPAC(西大平洋方面の航海)では横須賀にも寄港。1964年の3回目のWESTPACでは航海の途中で急きょベトナム戦争に参戦。USS Kitty Hawk (CVA-63)と共にトンキン湾に展開し、ベトナム海岸沖からの砲撃任務を数多くこなし、北ベトナム海岸の敵の補給貯蔵庫などを破壊しました。1988年に退役。現在はニューヨークのハドソン川河畔にあるイントレピット海洋航空宇宙博物館にて記念艦として保存されています。ちなみに艦名になっている"Edson"とは、第二次世界大戦でガダルカナル島の米国飛行場を守り、アメリカ軍での最高峰であるMedal of Honor(名誉勲章)を受領したMerritt Austin Edson大佐(後の少将)の名前に由来します。アメリカ製の現役当時の実物パッチです!

 





NS-21

USS Caron (DD-970)

\1,470

サイズ

縦13cm/横10cm

クラス

Spruance級

満載排水量8,040トンという空前の大型駆逐艦となったスプールアンス級のUSS Caron (DD-970)のアメリカ製実物パッチです。大西洋艦隊所属の艦です。

 





NS-22

USS Oldendorf (DD-972)

\1,470

サイズ

縦13cm/横10.5cm

クラス

Spruance級

満載排水量8,040トンという空前の大型駆逐艦となったスプールアンス級のUSS Oldendorf (DD-972)のパッチです。過去に横須賀を母港としていた事もありました。

 





NS-23

USS O'Brien (DD-975)

\1,470

サイズ

縦11cm/横9cm

クラス

Spruance級

満載排水量8,040トンという空前の大型駆逐艦となったスプールアンス級のUSS O'Brien (DD-975)のパッチです。横須賀を母港にしています。

 





NS-24

USS Cushing (DD-985)

\1,470

サイズ

縦14cm/横11cm

クラス

Spruance級

満載排水量8,040トンという空前の大型駆逐艦となったスプールアンス級のUSS Cushing (DD-985)のパッチです。横須賀を母港にしていました。ちょっと大きなパッチです。

 





NS-25

USS Cushing (DD-985)

\1,470

サイズ

縦12.5cm/横10cm

クラス

Spruance級

満載排水量8,040トンという空前の大型駆逐艦となったスプールアンス級のUSS Cushing (DD-985)のパッチです。横須賀を母港にしていました。貴重な昔のアメリカ製パッチ。