NS-13

USS Curtis Wilbur (DDG-54)

\1,470

サイズ

縦12.5cm/横10cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の4番艦USS Curtis Wilbur (DDG-54)のパッチです。現在、横須賀を母港としています。

 





NS-14

USS John S. McCain (DDG-56)

\ 630

サイズ

縦10.5cm/横8cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の6番艦USS John S. McCain (DDG-56)のパッチです。現在、横須賀を母港としています。中古パッチにつき特価です!

 





NS-15

USS John S. McCain (DDG-56)

\1,470

サイズ

縦11cm/横8.5cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の6番艦USS John S. McCain (DDG-56)のパッチです。現在、横須賀を母港としています。パッチとしては珍しいパッキングしてあります。上の商品番号NS-14と少し違うバージョンで、こちらの方が古いタイプです。

*パッケージ入り

 





NS-16

USS The Sullivans (DDG-68)

\1,470

サイズ

縦12.5cm/横9.5cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の18番艦USS The Sullivans (DDG-68)のパッチです。大西洋艦隊所属の艦なので、こちらでは珍しい艦ですね。

 





NS-17

USS Milius (DDG-69)

\1,470

サイズ

縦12.5cm/横10cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の19番艦USS Milius (DDG-69)のパッチです。この後にUSS Hopper (DDG-70) , USS Ross (DDG-71)と続きますが、USS Mahan (DDG-72)からは電子戦能力向上型であるフライトIIというバージョンになりました。アーレイ・バーク級のフライトI型の末期艦。大平洋艦隊所属。

 





NS-18

USS Mahan (DDG-72)

\1,470

サイズ

縦12.5cm/横10cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の22番艦USS Mahan (DDG-72)のパッチです。同艦からは電子戦能力向上型であるフライトIIというバージョンになりました。大西洋艦隊所属で入手の難しいパッチ。

 





NS-19

USS Donald Cook (DDG-75)

\1,470

サイズ

縦12.5cm/横10cm

クラス

ARLEIGH BURKE級

海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう型」のモデルにもなったアメリカ海軍初の最新イージス駆逐艦「アーレイ・バーク級」の25番艦USS Donald Cook (DDG-75)のパッチです。同艦からは電子戦能力向上型であるフライトIIというバージョンになりました。